首都圏の保育園を探すのにおすすめな保育士転職サイトの1つがほいぷら。

ほいぷらは関東エリアに特化した95%が非公開求人という保育士転職サイトです。

施設も認可保育園から学童や企業保育所といった様々な施設が登録されているので自分にあった保育園を選ぶことが可能です。

この記事ではそんな、首都圏に特化した求人が6,000以上ある、ほいぷらの特徴や口コミ・評判、メリット・デメリットをご紹介します。

首都圏に住んでいて保育士の転職を考えているなら登録しておいて損はないのですので、この記事をみていいなと思ったら登録して覗いてみてください。

ほいぷらの特徴

ほいぷらは、人材派遣事業に20年以上の実績ある大手企業、株式会社セントメディアが運営する保育士転職サイトです。

概要
会社名株式会社セントメディア
代表者代表取締役社長 大原 茂
資本金9,900万円
許認可一般労働者派遣 : 派13-080490
有料職業紹介: 13-ユ-080459
本社所在地東京都新宿区新宿三丁目1番24号 京王新宿三丁目ビル3階

首都圏1都3県に対応していて、関東エリアに特化している分、首都圏で保育士の転職を希望の方は良い求人に巡り合うことができるのが大きな特徴。

非公開求人が多いので、コンサルタントに紹介を受けながら、求人を探していくことになります。

その他の特徴としては下記の3つです。

首都圏に特化した求人が6,000件以上。95%が非公開求人

ほいぷらに登録されている求人件数は6,000件以上あり、2018年9月時点では6,245 件です。

掲載エリア別の割合は、おおよそ以下のようになります。2018年9月時点の数字です。

  • 埼玉県 717件(11.4%)
  • 千葉県 591件(9.4%)
  • 東京都 3,524件(56.4%)
  • 神奈川県 1,413件(22.6%)

待機児童が問題になっている首都圏ですから、全体に多くの求人があります。

その中でも東京都の比率はやはり高いです。

また、ほいぷらの求人は非公開求人がほとんどです

非公開求人は、サイトに登録するとコンサルタントから紹介してもらえるので、まずはどんな求人があるのかだけを無料登録してみてみるのもおすすめ。

なお、運営会社のセントメディアは全国に拠点を構えていますが、もちろん1都3県にもそれぞれ拠点が置かれています。

地域に根差しているので、その地域の情報を多く持っています。

専任コンサルタントがフォローしてくれる

転職活動をしていると、するべきことが多く、あわただしく日々が過ぎていきます。

特に現職で転職活動をしている方は忙しくてなかなか時間が取れません。

そうした時は、転職に強いコンサルタントが強い味方になってくれます。

ほいぷらの転職コンサルタントは、面接や園見学などの面倒な日程調整もしてくれるので、転職で助かることが多いです

退職手続きや入職準備など細かいところまで面倒を見てくれます。

さらに、ほいぷらのコンサルタントの半数以上は保育士資格をもっています。

なので、保育士の職場について理解が深い方が多く、保育士ならではの悩みをわかってくれる方がほとんどです

これは嬉しいですよね。

もし、ほいぷらに登録して転職でわからないことがあれば気軽に相談してみてください。

人材業界20年以上で、優良派遣事業者認定企業が運営

運営元である株式会社セントメディアは、人材派遣・紹介の事業を20年以上行っており、優良派遣事業者認定を取得している実績のある会社です。

1997年創業で、今まで30万人以上に仕事を紹介してきました。

セントメディアは保育士だけでなく、アパレルなどの販売、介護、医療、事務スタッフ、コールセンターなど様々な職種を幅広く紹介している人材サービス会社です。

国内事業所が81か所あり、そのため派遣の登録会場も全国各地にあります。

2014年にはグループとして東証一部上場を果たしていますから、大手企業といえます

保育士求人サイトは数多くあり、運営会社の中には経営基盤がぜい弱なところもあります。

その点、ほいぷらは信用ある会社が運営しているので安心できます。

ほいぷらのメリット

そんな様々な特徴があるほいぷらですが、登録するメリットとしては、

  • 6,000以上の求人から選べる
  • 検索が使いやすく、検討中BOXが便利
  • LINEでも相談できる

これらのメリットがあります。

6,000以上の求人から選べる

転職活動で納得のいく求人に巡り合うには、数多くの求人にふれる必要があります。

ほいぷらは首都圏に特化した求人6,000以上を抱えていますから、その数は多いです。

ほいぷらの求人の特徴を見ると、以下のような比率になっています。

  • 正社員 約60%
  • 派遣 約20%強
  • パート 約20%弱
  • その他 数%

正社員が大半になっているのがわかると思います。

さらに特徴をいうと、正社員も多いですが、他の保育士専門転職サイトに比べると、派遣求人が多いのもほいぷらのメリットの1つです。

それは、運営元の株式会社セントメディアが人材派遣業を主にしていることが理由の一つです。

なので、保育士の転職でもまずは派遣からやってみたい!と考えている方にも、ほいぷらはおすすめです。

検索が使いやすく検討中ボックスが便利

ほいぷらの検索条件は細かくて使いやすいと、利用者に評判です。

特にこだわり条件は検索がしやすいので、自分にピッタリの求人を見つけやすいです。

基本的な検索、「施設形態」「勤務地」「職種」「路線」「給与」「雇用形態」などはもちろんあります。

さらに、ほいぷらのこだわり条件には以下のようなものがあります。

  • 「週1」 から「週6」まで細かい条件設定
  • 「駅チカ」「車通勤可」「交通費支給」など通勤条件
  • 「シフト固定相談可能」「年休120日以上」など労働条件面
  • 「賞与4か月以上」「住宅手当あり」などの給与面
  • 「未経験OK」か、「経験者優遇」か?

こだわり条件の数は26で、保育士転職サイトの中ではかなり多い方になります。

こだわり条件で一気に検索できるということは、一つひとつの求人を読み込む必要がないので、時間がかからずに便利に探せるということ。

外せないこだわり条件のある方にとっては、ほいぷらは使いやすいはずですよ。

さらに使いやすいのが、検索結果を以下の並び順にできることです。

  • 新着順
  • 月給順
  • 通勤便利順

この機能は、他のサイトでは見たことがありません。

例えば、給与にこだわっている方は「月給順」で並び替えると、一目瞭然ですから、とても便利です。

実際に使ってみるとその使いやすさがよくわかるので、ぜひ一度試してみてください。

さらに注目すべきは、検討中BOXという機能です。

検討中のものはどんどんこの中に入れておくと、一度サイトを離れてもまた戻ってきて検討できるなどできて助かります。

こうした便利な機能があるのもほいぷらのメリットの1つです。

LINEでも相談できる

ほいぷらはLINEによる無料相談もあるので気軽に相談することができます。

電話やメールでの相談もできますが、使い慣れた方はLINEでの相談できるのはありがたいですよね。

それにもし嫌になったらLINEならブロックすることもできますから。

ほいぷらのデメリット

上記のように他にはないメリットがあるほいぷらですが、ほいぷらの1番のデメリットとしては首都圏の求人しかないことです。

なので、その他の地域の求人を探している方は求人を探すことができません。

その分、首都圏の求人を数多く集めているので、首都圏、特に東京の求人を探している方には向いているんですけどね。

また、ほいぷらは保育園の保育士求人が多いのですが、その他の施設の保育士求人は多くありません

例えば、児童福祉施設、放課後等デイサービス、児童発達支援施設などはすべてまとめて「その他」に入ってしまっています。

そうした求人を探している方には少し使いづらいかもしれません。

ほいぷらの口コミや評判

次に気になるほいぷらの口コミや評判ですが、実際にはどうなのでしょうか?

結婚・出産で退職をしてからブランク20年。不安だったのでまずは派遣からスタート

女性元々保育士として働いていましたが、結婚・出産で退職をしてから20年間のブランクがありました。子育ても終わり、また働き出そうと考えていた時に偶然「ほいぷら」を見つけました。相談に行ったカウンセリングでは、ブランクがあり「仕事内容についていけるか」「体力的に大丈夫か」と伝えたところ、まずは派遣からスタートして様子を見ましょうと提案していただけました。職場には同じようにブランク明けから復帰された方もいてとても働きやすく、そのまま正社員を希望させていただきました。派遣からスタート出来たのは良かったです。今は毎日の子供の笑顔に癒されながら仕事をしています。

園と自分の保育観が異なり、違う保育園を希望。ほいぷらで自分にあった保育園が見つかりました

20代新卒から正社員として勤務していましたが、業務で忙しく体調を崩し保育業界から離れていました。やはり子供たちの近くで働きながら仕事をしたいと考え、「ほいぷら」で1つ目の保育園を紹介していただきました。しかし実際に働いてみると、園と自分の保育観が異なると感じることも多くあり悩んでいることをエージェントの方に相談したところ契約更新のタイミングで違う保育園を紹介していただけました。次の保育園でもまずは派遣からスタート。今の職場は園の方針も私に合っていて、同世代が多く人間関係もとても良いのでそのまま正社員として働くことに決めました。園の雰囲気が分かってから正社員になれたのが良かったです。

「給与・キャリアアップがしっかりしている」「男性保育士としても働きやすい職場」が園選びのポイントでした。

30代前の保育園の給料だと、結婚を考える事が難しいと感じていました。そこで、「キャリアアップが出来る」「給与・待遇がしっかりしている」保育園を探していました。ほいぷらのエージェントに相談したところ、私の希望に合う園を数件紹介していただけました。園見学をした中で、男性保育士が働くことに理解がある保育園に正社員として働く事を決めました。今の職場では、男性保育士だから出来る強みを活かし、子供と思いっきり体を動かして遊んだりと第二のお父さん的な役割を担いながら子供たちと過ごしています。また、給料面もアップすることができとても満足しています。

ほいぷらでスムーズに転職ができているようです。

気になる口コミも見てみましょう。

いまだに電話が来ます

半年前に登録して、他で仕事が決まったので退会しました。なのに、いまだに電話が来ます。もう他で働いていて必要ないと言っても、またしつこくかかってきます。退会したのに電話番号はいつまで残っているんでしょうか。しかも夜遅くの電話、非常識です。

引用:公式サイトより

やはり転職後などにも連絡が来ることがあるみたいです。

ただ、これは予め言っておけばおそらく連絡はこないはずなので、もし連絡が嫌な場合は断りを入れるようにしましょう。

ほいぷらがおすすめな方

ほいぷらがおすすめなのは以下のような方になります。

  • 首都圏の求人を探している方
  • 正社員の求人を探している方
  • 派遣からスタートしたい方
  • こだわり条件がある方

ほいぷらは首都圏に特化していますから、まずは首都圏を勤務地に考えている方にはおすすめです。

首都圏で働く最大のメリットは、求人が多いことです

首都圏がどれぐらい有利かというと、例えば、ハローワークの有効求人数を見ると、以下のようになっています。

  • 埼玉県 2,443件
  • 千葉県 1,492件
  • 東京都 8,345件
  • 神奈川県 2,849件

※平成27年10月時点

首都圏全体では、15,129件になり、群を抜いて高いです。

ちなみに、全国で最低の山梨県は123件ですから、その差は歴然です。

出典:保育士等に関する関係資(厚生労働省)

首都圏は求人数が多く、全体に賃金も高く、さらに処遇改善も進んでいます。

保育士が首都圏で働くには、十分多くのメリットがあります。

求人は正社員のものが多いです。派遣も他のサイトに比べて多いですから、派遣を希望している方にも向いています。

また、検索のこだわり条件が多いです。

例えば、小さい子どもがいてシフトを固定したいと考えている方は、こだわり条件で「シフト固定相談可能」な求人だけを選別できます。

外せないこだわり条件のある方にも、ほいぷらはおすすめです。

まとめ:首都圏に特化した安心の大手企業運営サイト

首都圏に特化した保育士求人専門サイトは他にもありますが、人材派遣の大手企業が運営しているサイトは多くはありません。

求人の多い首都圏で、自分の条件に合った求人を探したいなら、安心できるほいぷらを使うことをおすすめします。

首都圏で保育士求人を探す場合、選択肢が多くて迷うところです。

自分の条件をしっかり持って、ぶれずに求人を探すことが、迷わないコツになります。

保育士求人サイトを使って、上手に転職活動を乗り切ってください。